328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿賀町議会 2022-12-14 12月14日-02号

っていますし、さっき少し話しましたけれども、やっぱり仕事の面でも、より役場、支所に来てくれと、これだけでも相当な、大変な部分があるので、決めながら、曜日を決めるとか、まさにいろんなところを相談しながら、必要なところは必要な部分で相談にも、またある意味で業務もできるような体制も取りながら、それぞれの地域を回るというようなところも一つの手法かなというふうにも考えているところでもありますし、移動期日投票所

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

次に、ご質問の2の(2)の①、高齢者、障がい者に対しての投票所対応についてお答えいたします。このたびの市議会議員選挙では、投票所39か所のうち玄関などの入り口にスロープが常設され、バリアフリー化されている投票所は24か所であります。このほかのスロープのない投票所につきましては、簡易スロープ設置したり、事務従事者による人的介助により対応をしてございます。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

選挙管理委員会)  期日投票所増設について、前向きに検討を深め、投票環境改善に一層努められたい。 決算審査全般に対する意見  当初予算記載を求める。                   第 2 分 科 会 全体的な意見  市民生活地域経済を守るため、通常の事業と併せ、緊急支援事業に全力で取り組まれたことに敬意と感謝の意を表する。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、選挙管理委員会について、期日投票所増設について前向きに検討を深め、投票環境改善に一層努められたいとの意見がありました。  最後に、決算説明資料について、当初予算記載を求めるとの意見がありました。 ○志田常佳 委員長  次に、第2分科会委員長から報告をお願いします。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

次に、選挙管理委員会について、期日投票所増設を急ぐなど投票環境改善に一層努めるよう要望します。  総務部総務課について、清掃委託内容を見直し、本庁舎玄関分館駐輪場などの清掃をしっかり行っていただきたい。憲法のつどいや広島平和記念式典への参加など、憲法や平和について学ぶ大切な機会として、今後も創意工夫しながら取り組んでいただきたい。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

三屋宰子 選挙管理委員会事務局長  当日投票投票環境整備ということで、令和3年度は、当日及び期日投票所の数は、北区役所の移転に伴い、隣接する投票所の再編を行ったことで数が変更になりました。あと、投票環境向上に関する事業は、昨年度衆議院選挙がありましたが、コロナ禍の初の選挙ということで、コロナ対策を十分に配慮した形で実施しました。

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

めることについて………………………………………………………………………市民厚生   第 193 号 5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について新潟ホームページ        にある「ワクチンメリットデメリット」の内容改善を求めることについて        (第1項、第2項)…………………………………………………………………………市民厚生   第 195 号 東区、旧中地区事務所への期日投票所

新潟市議会 2022-09-22 令和 4年 9月22日総務常任委員会−09月22日-01号

次に、選挙管理委員会、当日及び期日投票所設置を含め、全市的な利便性及び投票率向上のための具体策を早急に実行されたい。 ◆倉茂政樹 委員  日本共産党新潟市議会議員団を代表し、本委員会に付託された議案のうち、議案第75号財産の取得については反対し、その他の議案には賛成します。  反対理由を述べます。

新潟市議会 2022-09-21 令和 4年 9月21日総務常任委員会−09月21日-01号

実は、ここは今から十数年前、このたびの設置のお願いをする場所には期日投票所があったわけですが、東区役所が現在のところに移転して以来、期日投票所を開設することがなかったわけです。私どもの地域に、投票日当日の投票所は、山の下小学校大山保育園と2か所に開設されていますが、大山台は山に上がっていくので、高齢者にとっては大変負担のかかる場所で難儀です。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

)   ・中央区役所    地域課   ・政策企画部   ・総務部      総務課   情報システム課   人事課   職員課   ・財務部      契約課   財務企画課  2 委員間討議について  3 陳情趣旨説明の可否について    ・陳情第191号「情報公開請求がなされた場合の適切な取扱いを求めることについて(第1項~第4項)」    ・陳情第195号「東区、旧中地区事務所への期日投票所

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

めることについて………………………………………………………………………市民厚生   第 193 号 5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について新潟ホームページ        にある「ワクチンメリットデメリット」の内容改善を求めることについて        (第1項、第2項)…………………………………………………………………………市民厚生   第 195 号 東区、旧中地区事務所への期日投票所

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

投票所の減少とともに、高齢者率の増加が拍車をかけ、投票所に行きにくくなっているのです。時代とともに小学校区の町並みの広がりが変化しています。平面だけではなく、山、坂の縦断的な落差を考慮しなければならないのです。選挙管理委員会は、現場に行き、徒歩経路を確認したことがあるのでしょうか。  ここでお聞きします。(1)、近年における投票率をどう解釈しているのか。

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

内山 航議員 登壇〕 ◆内山航 (2)の質問として、茨城日立市には移動投票所というのがあります。車で各高校を回って、高校生へ投票を呼びかけ、そこで投票できるという取組をやっていて、特に予算もかかっていないというお話でございました。若者投票率向上に向けて、すごく面白いというか、とがった政策だと思いますけども、これに対しての受け止めはどうでしょうか。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

かつては投票所として活用していた学校もあると思います。何より地域活動の核をなす施設であり、地域結びつきの要です。今回の豊栄南小学校葛塚小学校との統合について、保護者地域皆さんに対してアンケート調査が行われ、結果として統合という方向になりましたが、多くの懸念の声もあったと思います。  そこで(1)、アンケート調査の結果についての受け止めをお聞きします。

燕市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

ということは、例えば各投票所のところに、すごく例えば注意ともう分かるように、こういうような例は、これは無効になりますよと。せっかく一票を投じていただいても、それは無効になりますということをきちっと市民の方に伝えていく。私は、全てのことが相手に伝わらなかったら、それは意味のないことだと思っているんだ。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

交通難民高齢者の方への対応策として、移動支援では、投票所への車両運行による支援移動期日投票所実施などが考えられますが、当市ではいずれも実施しておりません。  当市投票区においては、旧紫雲寺町、旧加治川村との市町村合併当時の70投票区を現在も維持しており、移動支援実施については、現時点では考えておりません。  

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

教育長)(池田教育次長)    3 投票率向上について(選挙管理委員会委員長)………………………………………………… 156     (1) 若者投票率の現状と本市取組について     (2) 茨城日立市の移動投票所への受け止め     (3) 期日投票所の拡張について    4 (仮称)上所駅の整備について(都市政策部長)………………………………………………… 158     (1)

長岡市議会 2022-06-23 令和 4年 6月総務委員会−06月23日-01号

◆五十嵐良一 委員  本当にミスがあってはならないわけでありますが、今日の新聞には、ある市の選管では2,190人の入場券投票所の誤記載があったということが発表されていました。こういったことも単純ミスかどうかは分かりませんけれども、そうしたきちっとした積み重ねがミスのない選挙管理委員会になるのではないかと思いますので、今後二度とないようにお願いしたいと思います。  

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

投票所設置については、本市では小学校区を基本としています。より多くの投票所があれば、投票に行きやすいことと思いますが、限られた財源や人員を考慮し、市内に213か所の投票所設置しています。  なお、投票所変更がある際には、有権者の皆さんへの分かりやすい周知を行ってまいります。